<<創建から1200年、倒壊の危機に瀕する山王鳥居の再建継承にご支援を>>
新潟県五泉市村松にて穏やかな時を刻んできた日枝神社。
人々の姿かたちも日本のありさまも、幻のように変わりました。
変わらぬものは創建1200年の、静謐の杜。静寂の果てに、千古不易の心はあります。
しかし、悠久のときを経る中で、経年劣化には抗えず、山王鳥居や灯篭一対に倒壊の恐れが生じています。特に山王鳥居の劣化は激しく、鳥居に支えを打ち付けて支えている状態です。 地震などの災害があった場合は倒壊の可能性があり、参拝者の方々に被害が及ばない事を願わなければならない状況です。 一方、日枝神社を支えてきた氏子の高齢化や人口減少が進む中で、 そうした修繕費用の捻出が難しくなり、これまでと同じ形で守っていくことに限界を感じています。
<<「変わらないこと」を体現してきた日枝神社、ここを守り続けるためには、私たちは変わるべきタイミングに来ていると感じています。>>
そこでこの度、新しいチャレンジとして、 県内外の皆様に広くご支援を募ることができるクラウドファンディングに挑戦することにいたしました。
この山王鳥居の修繕が、 日枝神社の新たなスタートを切るシンボルとなるように、あたたかい応援とご支援を、どうぞよろしくお願いします。
<<日枝神社を守り続けるために、皆様のご支援が必要です>>
クラウドファンディングについてはこちらよりご確認ください。
https://readyfor.jp/projects/hiejinja2025
なお、クラウドファンディングの正式な受付は8月5日AM9:00からを予定しております。